ドクターブログ

T4K試験導入開始

こんにちは、須藤です。
学校では夏休みも始まり、ひまわりでもお子さんの来院数が増えてまいりました。
スタッフ一同全力で対応いたしております。

さて、今回はT4K(ティーフォーケー)という矯正器具の話です。
このマウスピースですが、適応年齢は3才から10才で、主に前歯がでていたり、かんだ時に下の歯が見えないお子さんが対象となります。

私、歯並びの悪さは小さい時のちょっとした乱れが年齢を経るにつれてどんどん大きくなることが原因のことが多いと考えております。つまり歯並びも早期治療が重要だということですね。

現在のところ、私が必要と思った患者さんに勧めている状態ですので、もし気になる方がおりましたら、須藤までどうぞ。

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ドクターブログ

バルーンアート

こんにちは、須藤です。
梅雨で雨が多く、だんだん暑くなってきましたね。

さて、ひまわりの夏祭りが近づいております。
今年は私、バルーンアートをやることになりましたので現在練習中です!!

練習の試作品は受付で無料でくばっていますのでもし置いてあればご自由にどうぞ(*^_^*)
数が少ないのでないことのが多いですが・・・・。

今、2か月の娘にも大きくなったら作ってあげたいなぁ・・・・・・

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ドクターブログ

ケアポリス

こんにちは須藤です。

梅雨なのにこの辺りはあまり雨ふらないですね。九州の方はすごいですが・・・。

さて、今回はひまわりで新たに導入された商品の話です。

その名も「ケアポリス」

名前からも分かるかもしれませんが、プロポリス配合です。

歯ミガキの時につかってもいいですし、歯ミガキ後にぬりつけてもいいです。

効果は歯周病で赤く腫れた歯ぐきを引き締めることと口内炎になりにくくなることです。

口内炎の効果はかなり高いみたいですので、口内炎によく悩まされる方は一度お試しあれ。

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ドクターブログ

親子教室

こんにちは、須藤です。
ひまわりでは去る6月18日月曜日に親子教室が開催されました。
お母さん方に歯の健康についてのお話をさせていただいたり、お子さんに絵本の読み聞かせをしたりしていました。
実は急遽、うちの娘も参加しましたが・・・・(^-^)
みなさん楽しんでいただけたでしょうか?

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ドクターブログ

受け口の患者さんへ

こんにちは、須藤です。

以前このページでも紹介した受け口をなおす器具、ムーシールドですが、選択をされる患者さんが増えております。

受け口は4才から対応していけば歯だけの問題ですみますが、

年齢を重ねていくにつれて、歯だけの問題であったものが骨の問題に変化していき、

手術が必要になることもあります。

私は、歯だけの問題である4才の時に治療を始めていった方がよいと考えています。

お子さんが受け口の方は早めのご相談をおすすめします。

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ドクターブログ

むし歯になりたくない人へ2

さて、世間ではGWまっただ中ですが、ひまわりは暦通りに開店中です(*^_^*)

前回からの続きですが、むし歯の原因は3つあるとお話しました。覚えていますか?

それは・・・・・・

①プラーク(口の中の汚れが固まってできたバイキンの巣)
②食事にふくまれる糖(バイキンのえさ)
③歯の質

でしたね。

その中の1番目、プラークについての話です。

さて、歯についた汚れですが、これは食べ物が小さくなってついているわけではありません。

口の中にいる細菌が食べカスを食べてつくった細菌の巣です。もっといえばバイキンの固まりです。

それではバイキンを減らすためにはどうすればいいでしょう?

その答えは歯ミガキです!!

ほとんどの人が毎日歯を磨いています!!

しかし・・・磨いているのと磨けているのは違います。

学校ではテストで学力のチェックをされるので、勉強します。

何事もチェックがないと怠けてしまいがちです。

是非歯医者さんでチェックしながら清潔で気持ちのいい口の中をつくっていきましょう(*^_^*)

次回はむし歯になりにくい食事の仕方についてです。

「同じものを同じだけ食べていてもむし歯になりやすかったり、なりにくかったりする!?」

 

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ドクターブログ

むし歯になりたくない人へ1

こんにちは、須藤です。
桜もあちこちで満開になっていますね。
私もお花見に出かけましたが、やっぱりいいですね(*^_^*)

さて、今日から、何回かにわけてむし歯について書いていこうと思います。

まず、むし歯の治療には2種類あります。

1、むし歯を削ってつめる。(昔ながらの治療ですね)

2、むし歯になった原因を考え、むし歯ができないようにする。

  (予防すること。これも大切な治療です)

むし歯は削ってつめることが大切なのではなく、できなくなるようにするのが大切です。

もう、歯医者さんへむし歯を治しに行く時代は終わろうとしています。これからはむし歯にならないように歯医者さんへ通う時代です。

それでは、むし歯ができる原因はなんでしょう?

それは3つの原因があります。

①プラーク(口の中の汚れが固まってできたバイキンの巣)
②食事にふくまれる糖(バイキンのえさ)
③歯の質

つまり、むし歯をできないようにしていくには上記の三つの原因にアプローチしていく必要があります。

次回から、1つずつにアプローチしていき、むし歯の予防についてお伝えしていきます。

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ドクターブログ

受け口の患者さんへ

こんにちは、須藤です。

以前このページでも紹介した受け口をなおす器具、ムーシールドですが、選択をされる患者さんが増えております。

受け口は4才から対応していけば歯だけの問題ですみますが、

年齢を重ねていくにつれて、歯だけの問題であったものが骨の問題に変化していき、

手術が必要になることもあります。

私は、歯だけの問題である4才の時に治療を始めていった方がよいと考えています。

お子さんが受け口の方は早めのご相談をおすすめします。

四日市の歯医者|歯科診療所ひまわり

日付:  カテゴリ:スタッフブログ, ドクターブログ